令和5年6月の記事一覧
-
-
-
中体連大会が始まります
いよいよ、今年度の中体連大会が始まりました。 先陣を切って大会に参加した男女卓球部の皆さんが、地区大会男子団体優勝、女子団体3位の報告に来てくれました。(写真) 7月1日から、おおよそ20日までが地区大会、その後県大会、 […]
令和5年6月29日 記事を読む
-
-
-
-
授業参観と進路説明会
6月26日、1、2年生は授業参観と学年懇談会、3年生は進路説明会を行いました。3年生の進路説明会は、まず全体会で受験や進路決定までの流れについて説明を受けた後、近隣の約10の学校のうち希望する3校までの説明を親子で聞きま […]
令和5年6月28日 記事を読む
-
-
-
-
2年生 29日から海研修に出かけます
海研修の出発式の挨拶依頼に来てくれた実行委員長の日比野太陽さん、副実行委員長の安井杏さん、実行委員の古田脩翔さん、平田莉子さんの4人です。27日昼休み、校長室を訪れてくれました。 今年度は、この4人がリードして2年生の学 […]
令和5年6月27日 記事を読む
-
-
-
-
職員出入り口の「癒し絵カード」
加藤天翔さんが作成した美術作品 夏の浜辺を思わせる絵葉書(カード)が、職員出入り口を癒してくれています。美術科教師の渡邉香織先生が、良い作品を紹介してくださりながら、校内の日常的な展示や掲示を行ってくれています。天翔さん […]
令和5年6月23日 記事を読む
-
-
-
-
夏本番 頑張り報告ありがとう
いよいよ夏本番。中体連をはじめ、クラブチームや個人競技(陸上、水泳、剣道、柔道など)でも、毎週のように各地で大会が開かれています。特に、3年生にとっては、「最後の大会」というところもあるでしょう。悔いのないように、全力で […]
令和5年6月21日 記事を読む
-
-
-
-
少年の主張発表
6月10日、町の青少年育成町民の集い元気な坂祝発表会で、三品晏梨さんと竹内結菜さんが、「少年の主張」を発表しました。 三品さんは、「個性を認めあえる社会へ」と題して、「中学生らしさ」や「ジェンダー」に関わることなど、自分 […]
令和5年6月14日 記事を読む
-
-
-
-
1年生の学校生活を支える3年生 ~給食配膳の支援~
修学旅行前の話。1年生から依頼を受けた3年生が、給食配膳の仕方の支援に1年生の教室を訪れてくれました。 配膳に時間がかかり、12:40ごろにしか食べ始められなかった1年生が、3年生からの助言をもらってからは12:35に食 […]
令和5年6月13日 記事を読む
-
-
-
-
町のインリーダー研修会
5月27日、坂祝町のスポーツドームでインリーダー研修会を行いました。ジュニアリーダーの2年生、西田幸恵さん、三品茉央さん、三輪春奈さんが、指導者の地域の方々とともに、リーダー勧誘とリーダ育成のための研修会を運営、進行しま […]
令和5年6月7日 記事を読む
-
-
-
-
修学旅行に行ってきました
5月31日から6月2日までの2泊3日の修学旅行。の予定が3泊4日で行ってきました。 1日目は、国会議事堂と都内班別自由行動、墨田川屋形船ディナー。 2日目は、班別企業研修とディズニーランド。 3日目は、東京タワーとRED […]
令和5年6月6日 記事を読む
-