学校ブログ
-
-
-
自ら進んで落ち葉掃き
まだまだ暑い日が続きます。しかし,季節は少しずつ進んでいるようで,学校周辺の樹木から葉が落ち始めています。 先週末,3年生の生徒が,登校後に校門の坂道の落ち葉の掃き掃除を始めていました。掃き掃除をしている彼に声をかけると […]
令和6年9月17日 記事を読む
-
-
-
-
体育大会 団別練習 盛り上がっています
9月26日(木)の体育大会に向けた団別練習も盛り上がっています。 暑い日が続きますが,WBGTの値と天候に気をつけながら,団リーダーを中心に一丸となって練習に取り組んでいます。
令和6年9月12日 記事を読む
-
-
-
-
体育大会 結団式
9月6日(金),今年度体育大会の結団式を行いました。 生徒会から体育大会スローガン「繋 ~友好・伝統~」の発表があり,体育大会成功への願いが語られました。 その後,赤団・青団に分 […]
令和6年9月6日 記事を読む
-
-
-
-
夏季作品展を開催
生徒が夏休み中に取り組んだ課題作品を展示した「夏季作品展」を,ものづくり教室で開催しています。 とても見応えのある,素敵な作品ばかりです。
令和6年9月2日 記事を読む
-
-
-
-
2学期始業式・体育大会団決め集会
8月29日(木),2学期の始業式を行いました。 進路が定まらない台風10号の動きを気にしながらの2学期初日でしたが,坂祝中に生徒の爽やかな笑顔が戻ってきました。 また,この日,9月26日(木)に開催を計画している体育大会 […]
令和6年8月29日 記事を読む
-
-
-
-
令和6年度が始まりました
坂祝中学校の令和6年度が始まりました。 新1年生81人をお迎えして,生徒数208名で「笑顔と会話があふれる学校」を創り上げます。
令和6年4月8日 記事を読む
-
-
-
-
一年生認知症サポーター講座
3月11日、1年生が、坂祝町社会福祉協議会、地域包括支援センターの方々を講師に招き、「認知症サポーター養成講座」を受講しました。認知症が起こる原因や症状などについての講義を聞き、寸劇を観ながら認知症の方に対する正しい対応 […]
令和6年3月13日 記事を読む
-
-
-
-
町の公民館祭りでの体験 ~地域での活動~
3月9日、10日に行われた町の公民館祭りに、坂祝中のたくさんの生徒が運営に携わりました。 坂祝町では、年間の各行事において、町の計らいで、中学生の活動、活躍の場を設けてくださっています。今年度、これまでも、町民祭りやスポ […]
令和6年3月13日 記事を読む
-
-
-
-
第76回卒業証書授与式
3月8日、暖かな日差しの中、卒業生71名の卒業証書授与式を実施することができました。柴山町長を始め10名の皆様に臨席を賜り、日本の伝統的な儀式にふさわしい凛とした雰囲気の中で卒業式が行われましたことうれしく思います。 送 […]
令和6年3月8日 記事を読む
-