学校ブログ
-
-
-
SNSを活用した教育相談窓口について
生徒および保護者の皆さんへ 岐阜県教育委員会では、「中高生SNS相談@岐阜2021」を開設しております。 下記の相談期間を追加しました。 Ⅲ期:令和4年3月22日(火)~3月31日(木)の17時~22時(10日間) (最 […]
令和4年2月3日 記事を読む
-
-
-
-
健康チェックカードの保護者点検をお願いします。
現在中学校では、危機感をもって新型コロナウイルス感染対策を行っているところです。生徒にも自分や家族、大切な人の安全を守るため基本的な予防(手指消毒、3密回避、マスク着用など)の実践を指導しています。その中でも、朝の健康チ […]
令和4年2月1日 記事を読む
-
-
-
-
青少年のインターネット利用に係る保護者向け啓発リーフレット
leaf-print 子どもたちがインターネット等を上手に・安全に使うスキルを習得するため、おさえておきたい4つのポイントが示されています。ご家族そろってリーフレットをご覧ください。
令和4年2月1日 記事を読む
-
-
-
-
入学説明会を行いました。
1月27日(木)の午後から入学説明会を行いました。本来なら、6年生の児童が参加し、授業参観・行事説明・小中交流(Q&A)・部活動見学を行い、「半日入学」として行う予定でした。しかし、新型コロナウイルス感染予防のため、残念 […]
令和4年1月27日 記事を読む
-
-
-
-
1年生 福祉体験2
24日(月)、1年生が2回目の福祉体験学習に取り組みました。今回は、「点字」「手話」「白杖」体験を行いました。講師の方から身の回りにある点字を紹介していただき、実際にキットを使って点字を打つ練習をしました。手話では基本的 […]
令和4年1月25日 記事を読む
-
-
-
-
1年生 福祉体験
1月17日(月)に、1年生の総合的な学習の時間に「福祉体験」の授業を行いました。坂祝町社会福祉協議会の皆様のご協力を得て、貴重な体験をさせていただきました。「高齢者体験」「妊婦体験」「車いす体験」を行いました。 高齢者の […]
令和4年1月21日 記事を読む
-
-
-
-
新型コロナウイルス感染症対策についてのお願い
先日、ある学年で生徒を対象にした新型コロナウイルス感染症対策についてアンケートを実施しました。その結果「健康チェックカードの確認を必ず保護者に求め、サインしてもらっている」の質問について、「はい」と回答した割合が「47. […]
令和4年1月21日 記事を読む
-
-
-
-
「第6波」非常事態宣言を踏まえた部活動について
教育委員会の指導により、まん延防止等重点措置区域の指定期間中の部活動は次のように行います。(2月18日までの見込み) ・活動時間を平日の4日、2時間以内とする。 ・土曜日、日曜日の活動については、次につながる大会が2週間 […]
令和4年1月18日 記事を読む
-
-
-
-
❝花もち❞をいただきました
昨年の暮れにお正月飾りの“花もち”をいただきました。「勝山伝統文化を守る会」の皆様、ありがとうございます。“花もち”は正面玄関に飾ってありますので、中学校にお越しの際はぜひご覧ください。 生花の少ないこの時季ですので、花 […]
令和4年1月14日 記事を読む
-